お金

リクルートカードマスターの評判とデメリット!審査は自営業でも通る?

リクルートカードをMastercardで作ったので、体験レビューをお伝えします。自営業の私でも審査が通るかなどにも注目です。

リクルートカードを作った背景

1.2%の高還元率

やはり年会費無料なのに1.2%というポイントの高還元率に惹かれました。

これまで使っていた1%還元率の楽天カードも上回ります。楽天カードについては以下に書きました。

楽天カード評判とデメリット!Apple Pay電子マネーEdyチャージ対応は?楽天カードを使ってみた感想をお伝えします。あまり触れられないデメリットについても詳しくご紹介します。申込から到着までネットで申し...

下の記事に書いたようにSUICAへのチャージについては、1.5%の還元率になるビックカメラSUICAカードなどのビューカード系にかないませんが、通常の買い物については1.2%のリクルートカードが最高になります。

ビックカメラSUICAカード評判!審査?モバイルでオートチャージは?還元率?ビックカメラSUICAカードを作ったので口コミレビューをお伝えします。Apple PayやモバイルSuicaと組み合わせると最強と言われ...

ポイントの使い道が多い

還元されるポイントは、リクルートグループのWEBサイトで使えます。また、Pontaという電子マネーに変換することで、ローソン、ケンタッキー、GEOなどの街のお店でも使うことができ、ほとんど現金と同じ価値があると考えました。

※2023年追記

私自身は、ホットペッパービューティーで使っています。ほとんどの美容室がこのサイトから予約でき、予約時にポイントを使えます。店舗での決済時、ポイント分が減額されます。

美容室に定期的に行く方ならこの使い方が良いのかなと思います。ホットペッパービューティー自体の利用でもポイントが貯まりますし。

【封鎖済】nanacoへのチャージもポイント対象

nanacoという電子マネーで、年金や税金などの公共料金を払うことができます。

2020年3月12日より、nanacoにチャージするクレジットカードとして新規登録ができるのは、セブンカードシリーズのみとなりました。したがって、リクルートカードの新規登録はできません。既に登録済みであれば、引き続き利用できます。

現在、公共料金を払うなら、リクルートカード⇒モバイルWAON⇒楽天Payというルートが還元率も高めでおすすめです。それについて後半で詳しく説明しています。

リクルートカードでチャージすることで、1.2%(JCBは0.75%)のポイント還元を受けることができます。

ただし、月間30,000円までがポイント対象になり、それ以上は対象外になります。

【重要なお知らせ】 リクルートカードにおける電子マネーチャージご利用分のポイント加算対象の改定について

年金をnanacoで払ったので記事にしました。

nanacoで年金支払いしたらポイントが貯まる?nanacoで年金や税金などの公共料金が払えることを知り、実際に払ってみました。すると、上の画像のようにきちんと払えました。...

申込

以下から申し込みます。

⇒リクルートカード公式サイト

リクルートIDでログインします。まだ持っていない人は新規登録をします。

JCB、Mastercard、Visaのどれにするか選びます。ちなみに、Visaについては下のように「※Visaをご利用の方はこちら」と小さくしか表記されない場合があります。これはリクルートカードがMastercard推しのためだと思われます。

今回はMastercardを選択します。

 

規約を読んで同意します。

WEB明細チェック利用規定を読んで同意します。

情報を入力していきます。

仕事や収入についても入力していきます。

キャッシングを利用しない人は0にします。楽PAYというリボルビングサービスも使わなければ、「楽PAYに登録しない」を選びましょう。最初はどちらも利用するチェックになっているので、注意してください。

オンライン口座振替サービスでの設定がおすすめです。

このページの後、金融機関のサイトに移動します。

私が使っているみずほ銀行のオンライン口座振替サービスでの設定の流れは以下にまとめました。

みずほダイレクトでオンライン口座振替の設定方法みずほダイレクトでオンライン口座振替を設定する手順を説明します。クレジットカードや最近流行りのペイメントサービスなどで支払い口座...

金融機関のサイトから、再度リクルートカードの申込サイトに戻ってきます。

ここまで入力した内容が表示されるので最終確認をします。

これで申込は完了です。

審査完了

申込の翌日にメールで審査が完了した旨が届きました。

メールに載ったURLに同じくメールにある照会番号と自分の生年月日を入力すると、結果が表示されます。

自営業の私でも無事に通りました。

到着

申込から6日後に簡易書留で次の封筒が自宅に届きました。

中身はこんな感じ。

カードの表です。

裏面はこうなっています。

特典のポイントをもらう

JCBのみになりますが、特典の6,000円分のポイントをもらいます。もらいかたについては下に書いています。

詐欺?リクルートカード特典の8千円分ポイントはほんとにもらえるの?リクルートカードの新規入会特典の最大8,000円分のポイントについて検証してみました。週末だと2,000円分上乗せされる今検討し...

ただ、注意点があります。

普段の買い物で還元されるポイントはPontaに変換できますが、特典のポイントは利用可能な期限が決まっていて、Pontaには変換できません。

また、6,000ポイントのうち4,000ポイントは、携帯の支払いに使った場合にしかもらえません。しかも携帯のキャリアはNTTドコモ、au、softbank、Y!モバイル、ahamo、povo、LINEMOに限定されます。

Kyashと組み合わせて還元率1.4%に!

Kyashという電子マネーサービスがあります。こちらはVISAのプリペイドカードとして使え、利用額の0.2%分がキャッシュバックとして残高に付与されます。リアルカードも作ることができるので、街中でもネットでも使うことが可能です。

Kyashの残高へチャージするのにクレジットを使います。

リクルートカード を使えば、

0.2% + 1.2% = 1.4%

とポイント二重取りすることが可能です。

前述したように、nanacoやモバイルSUICAへのチャージには月に30,000円までがポイント加算対象という限度がありましたが、Kyashはこれにカウントされません。Kyashにいくらチャージしても1.2%分のポイントが還元されます。

以下で詳しくレビューています。

Kyash口コミ!クレカチャージだとたった0.2%還元だが使う理由!Kyashを2019年から使っているので現状の評価をお伝えしますね。だいぶ改悪されてきているのですが、それでもまだ使っています。その理由...

モバイルSUICAチャージの3万円制限を外す裏技

ちなみに、KyashからモバイルSUICAヘのチャージができます。(ただしKyash側のキャッシュバックは対象外)

Kyashは3万円制限が対象外なので、Kyashを通してモバイルSUICAヘチャージすれば、3万円制限にカウントされずに1.2%が還元されます。

とはいえ、モバイルSUICAへのチャージは、以下のビックカメラSUICAカードなどビューカード系のカードのほうが1.5%と還元率が高いし、限度額もないのでおすすめです。

ビックカメラSUICAカード評判!審査?モバイルでオートチャージは?還元率?ビックカメラSUICAカードを作ったので口コミレビューをお伝えします。Apple PayやモバイルSuicaと組み合わせると最強と言われ...

さらに、以下で説明したように、もう少し手間を増やすのを厭わない方は、リクルートカード⇒Kyash⇒ANA Pay⇒TOYOTA Wallet⇒モバイルSUICAで、2.9%の還元率でチャージできます。New Days等のJR系の店舗で利用した場合、さらに0.5%つくので3.4%になるということになります。

Toyota Wallet評判!モバイルSuica出口の意外なデメリット各種サービスと組み合わせることでポイント多重取りが可能なToyota Walletを使い始めました。主な出口としてモバイルSuicaへチ...

Apple Pay経由のモバイルWaonチャージもポイントつく!

リクルートカード(Mastercard(R)/Visa)はApple Payに登録することで、モバイルWAONにチャージできます。以下で詳しく説明しましたが、モバイルWAONで楽天キャッシュにチャージすることで、還元率3.7%を実現できたり、公共料金を支払うことができます。また、毎月20日、30日にイオングループのお店で買い物すると5%OFFにできます。

リクルートカードでApple Pay経由でwaonにチャージでポイントゲット!リクルートカードでApple Pay経由でWAONにチャージができるのでしょうか?ポイント付与の対象になるのでしょうか?それについて調べ...

まとめ

  • ポイント還元率が年会費無料カードの中では最高レベルの1.2%
  • 貯めたポイントはPontaへの変換など使い道が広い
  • 申込みから6日で使用開始できる
  • Kyashを使えば電子マネーに3万円制限の対象外でチャージできる
  • Apple Pay経由のモバイルWaonチャージもポイントがつく
  • 特典でもらえるポイントは期間限定でPontaに変換もできない
  • 電子マネーへのチャージのポイント対象は月3万円までの制限がある

年会費をある程度払ったり、年間100万円分利用すればもっと高還元率にできるクレジットカードはあります。しかし、年会費無料で何の制限もなカードの中では、1.2%という最も高い還元率のリクルートカードは、意外と魅力的だと思います。

⇒リクルートカード公式サイト