格安SIMといえば、mineoと並び知名度の高いサービスが楽天モバイルです。実際、『どちらがお得なのか?』、『月額最安値のプランはどちらがいいのか?』そして家族で使用するならどちらがいいのかを紹介したいと思います。
もくじ
料金プランに目立った差は無し!大容量プランなら楽天モバイル!
mineoはau回線およびdocomo回線に対応しています。それぞれ、Aプラン(au回線)とDプラン(docomo回線)に分かれており、500MB・1GB・3GB・5GB・10GBとモバイル端末で使用するにはスタンダードなデータ通信容量のコースになっています。
一方、楽天モバイルの場合はdocomo回線を使用した格安SIMとなっており、ベーシックプラン・3.1GB・5GB・10GB・20GB・30GBの6プランが設定されています。
ここで、mineo(Dプラン)と楽天モバイルのフラッグシップ的な立ち位置のプランである3GBと3.1GBでの料金差はゼロです。5GBを超えると徐々に差額が生じるものの、10GBプランで260円の差額が発生します。
同じdocomo回線網を利用しているサービスとして考えた場合、毎月のデータ通信量が多い人は楽天モバイルを契約する方がお得と言えます。
mineo:Dプラン(docomo回線網) | |||||
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 500MB | 1GB | 3GB | 5GB | 10GB |
基本料金 | 1400円 | 1500円 | 1600円 | 2280円 | 3220円 |
電話かけ放題 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 |
合計 | 2250円 | 2350円 | 2450円 | 3130円 | 4070円 |
mineo:Aプラン(au回線網)
データ容量 | 500MB | 1GB | 3GB | 5GB | 10GB |
---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 1310円 | 1410円 | 1510円 | 2190円 | 3130円 |
電話かけ放題 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 |
合計 | 2160円 | 2260円 | 2360円 | 3040円 | 3980円 |
楽天モバイル | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
データ容量・プラン | ベーシックプラン | - | 3.1GB | 5GB | 10GB | 20GB | 30GB |
基本料金 | 1250円 | - | 1600円 | 2150円 | 2960円 | 4750円 | 6150円 |
電話かけ放題 | 850円 | - | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 |
合計 | 2100円 | - | 2450円 | 3000円 | 3810円 | 5600円 | 7000円 |
注目したい500MBプランとベーシックプランの比較!
大容量プランは確かにお得ですが、一番注目するべき点は低価格のプランです。mineoの500MBプランと楽天モバイルのベーシックプランを月額料金だけで比較するとベーシックプラン月額1250円の方がお得です。
ただし、実際に利用した感想としては、『ベーシックプランは常に200kbps』対するmineoは『アプリにより速度制限OK!500MBは繰り越し可能』という点です。つまり、mineoの場合、専用アプリで通信速度を200kbpsに制限しつつ、最大1GBのデータ通信を保有できるという点で使い勝手が良いと感じます。軽いインターネット検索と言えども、急いでいる場合、高速データ通信を利用出来た方が便利です。
mineoの専用アプリについては下の記事にまとめました。
また、高速データ通信のコストパフォーマンスを考えた場合、楽天モバイルはパケットを追加出来るものの、100MBで300円も掛かります。一方でmineoは同容量で半額とお得さがあります。
月額料金はちょっと高いけど、インターネット通信は常に低速モードを避けたいというのであれば、mineoの方が低料金プランではお得です。実際、専用アプリで高速モードを常にOFFにしていても、メールやLINEの待受けには全く問題ありませんし、データ通信も節約できます。さらに、低速ではあるものの、インターネット使い放題というメリットもあります。
mineo | 楽天モバイル | |
---|---|---|
プラン | 500MB | ベーシックプラン |
通信速度 | 受信最大225Mbps 送信最大50Mbps ※理論値 【速度制限時】 200kbps | 200kbps |
専用アプリによる 速度設定可否 | ◯ 任意に変更可能 | × 通信速度固定 |
データ繰り越し | ◯ (前月500MBが余った場合 翌月は1GB) | なし |
パケット追加 | ◯ 100MBあたり150円 | ◯ 100MBあたり300円 |
mineoの方が選択肢が広い!また、家族で乗り換え時の負担も少ない!
ズバリ、mineoの方が良いとする点は2つの通信回線(au回線とdocomo回線)が用意されているということです。ここでauユーザーが格安SIMへの乗り換えが難しいこと、乗り換え時のコストに注意が必要であるということが影響します。
auユーザーが楽天モバイルに乗り換えようとすると、手持ちのスマートフォンが通信方式(docomo回線)に対応していないため、端末の買い替えをする必要があります。しかし、mineoならそのまま端末を利用出来るため、乗り換え時の費用が安くて済みます。
ちなみに、auで買った端末をmineoでそのまま利用した体験談は下の記事です。
オプションプランで比較してみた!
先ず、mineoと楽天モバイルが提供している『電話かけ放題サービス』ですが、サービス内容と月額料金は殆ど同じです。各プランにこのオプションを追加しても、有意差は殆どありません。
では、大手キャリアの様にスマートフォンの端末保証を受けたいという場合はどうかと言うと、mineoの方が月額370円、楽天モバイルは500円となり、mineoの方がお得です。
また、双方共に月額500円で持ち込みの端末の保証受付が行われているものの、mineoの方が対応端末が多いため、キャリアからの乗り換えで保証受けられなくなるという心配がありません。同じ月額料金を払うのであれば、mineoの方が、安心して端末を利用出来るというメリットがあると考えます。
mineo | 楽天モバイル | |
---|---|---|
電話かけ放題 | 850円 | 850円 |
端末保証 | 370円 ※持込端末500円 (対応端末多数) | 500円 ※持込端末可能 SIMフリー・docomo端末・シムロック解除端末 |
複数回線や家族回線でのサービスはどっちがお得?
複数回線を契約した場合、やはり回線への割引適用が気になるところです。mineoなら複数回線と家族回線で1回線あたり50円引きになります。
一方、楽天モバイルはキャンペーンにより2回線目の基本料が無料にはなるものの、長期的なサービスではないこと、適用期間が決められているという点では長期的に契約するとお得感が落ちてしまいます。
また、キャンペーンを適用する際、条件設定があり、1回線目の月額料金が高くなるというデメリットがあるため、少額でありながら着実に節約効果のあるサービスの方がお得になります。
mineoの場合、音声通話に対応したデュアルプランだけでなく、シングルプランにも割引が適用されるため、AプランのシングルプランでもIP電話を利用すると1回線月額750円で電話とLINEが利用出来るというお得さがあります。
また、家族間でパケットをシェアしたいという場合、申し込みは必要ではあるものの、月額料金が無料となります。一方で、楽天モバイルの場合はパケットシェアのため、月額100円が掛かるため、家族で契約して、パケットもシェアをするのであれば、mineoを利用した方が良いです。
ちなみに、mineoを家族で使用する際のメリットについては次の記事でまとめました。
実際に使用・比較してみた感想
双方の格安SIMを契約し、使用してみましたがサービス面での充実度はあまり変わらないと考えます。申し込みのし易さはインターネットから簡単に出来る上、SIMカード到着後の設定に関する説明もどちらも丁寧で分かり易いものです。
ここまででは、mineoと楽天モバイルのどちらを契約しても、分かり難くて損をするというものではないと感じます。
では、料金面ではと言うと、料金プランやサービス内容に違いがあるものの、大手キャリアに比べ、遥かに月額料金が安いのに間違いはありません。数百円レベルでの差額はあるものの、オプションの契約により変わり、どっちを契約しても通信費の金額はどっこいどっこいです。
個人的な使用感としては、使い勝手が一番重要な要素と考えており、mineoの方が専用アプリは使い易いと考えます。
mineo申込で1,000円分の電子マネーがもらえる?
mineoには紹介アンバサダー制度というものがあります。 申し込む際に、既にmineoを使っているユーザーから紹介されて申し込むと、あなたと紹介した人それぞギフトコード1,000円分がもらえます。あなたがmineoユーザーになってから、友達やご家族にmineoを紹介した場合、1人につギフトコード1,000円分がもらえます。
ギフトコードはEJOICAセレクトギフトというもので、
- Amazonギフト券
- モバイルSuica
- 楽天Edy
- nanaco
- WAON
- App Store & iTunesコード
- Google Play ギフトコード
などの多くの電子マネーと同額で交換できます。なので、現金と同じ価値があると言えます。
例えば、nanacoへの交換の仕方はこちらで説明されています。 家族やお友達にmineoユーザーがいれば、その人の紹介用URLを聞いてそこから申し込んであげてください。そうすればあなたも相手も1,000円分のギフトコードがもらえます。
もし、周りを探してもmineoユーザーが見つからなかった場合は、下のボタンが私の紹介用URLです。ご活用ください^^
↓ブックマーク(お気に入り登録)推奨URL↓